モテる農家。
農家は、なぜモテないのか?
それは、
世間の価値観がそうなっているからです。
農家の自分がそんな事を言うと
「人のせいにしている!」
と思われますが
その理由をお伝えします。
まず、
農家がモテない、具体的な理由を3つ上げると
・収入が低そう
・仕事がキツそう
・頭が悪そう
です。
女性が結婚相手に望むのって
「結婚したら、豊かにくらせるかどうか?」
だと思うんです。
なので
経済的に豊かで
自分の時間が、自由に使えて
会話や、日常生活で、楽しませてくれる人。
そんな男性がモテます。
例えば
医師、スポーツ選手、大企業です。
では
農家にその能力があったらモテるか?
飲み会で、
こんな二人がいたとします。
どちらも
年収1,200万円
仕事は手伝わなくてよい
偏差値75
ただ
A君はグーグル社員
B君は農家
多数決をとると
A君を選ぶ女性が多いと思うんです。
なので
農家がモテないのは
イメージが悪いからです。
世の中の、価値観が
「農家はちょっと・・・」
って言ってるんです。
だから
農家で、モテたいと思う人は
自分が、魅力的になるのは、大前提で
世の中の、価値観を変える努力が必要なんです。
実は僕、
ここに、やりがいを感じているんです。
モテる職業でモテてもしょうがないなって。
モテないとされている職業に就いて
そのうえでモテる人。
それが、真にモテる人なんじゃないか。
モテる=魅力的、と言い換えられます。
なので、農家を魅力的な職業にする為に
僕は、農業を改革していくんです。
僕が考える魅力的な農家とは
社会に貢献している。
クリエイティブ。(モノづくりで、人を感動させている)
収入が高い。(年収1,200万円以上)
思いやりのある人。
です。
50歳までには
そうなります。
内田秀典
愛知県岡崎市のぶどう直売・保命園
http://www.budou.ne.jp/